
【悲報】ガンダム開発計画さん、抹消されたはずなのに後年色々な機体にデータを流用されてしまう…(画像あり) ※再掲記事
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1019415889.htm
名無しのろぼ
ガンダム開発計画スレ
GP04ガーベラがロボット魂で出るな

名無しのろぼ
ガーベラめでたいね

名無しのろぼ
>>ガーベラめでたいね
すごい懐かしい構図・・・

名無しのろぼ
なにブロッサムって
名無しのろぼ
>>なにブロッサムって
電ホでやった外伝に出てきたGP計画幻の1号機
名無しのろぼ
>>なにブロッサムって

名無しのろぼ
5号機はいないの
名無しのろぼ
>>5号機はいないの

名無しのろぼ
>>5号機はいないの

名無しのろぼ
エンゲージゼロのプラモ化はうれしかった
バリエも頼むぞ

名無しのろぼ
エンゲージゼロはティターンズカラーも出してほしい

名無しのろぼ
黒いやつは新型?

名無しのろぼ
>>黒いやつは新型?
エンゲージゼロはガンダム開発計画凍結でのこされた貴重な実機となり
NT研究所でジオンのビショップ計画に基づきNT用に改造された
一応新規ではなくエンゲージゼロの改造機

名無しのろぼ
>>エンゲージゼロはガンダム開発計画凍結でのこされた貴重な実機となり
NT研究所でジオンのビショップ計画に基づきNT用に改造された
一応新規ではなくエンゲージゼロの改造機
凍結で機体とデータは全部破棄しました!→実は一機残してて他の機体のデータも残ってます!アナハイムさぁ
名無しのろぼ
>>凍結で機体とデータは全部破棄しました!→実は一機残してて他の機体のデータも残ってます!アナハイムさぁ
ナラティブも計画凍結で放置されてたやつの改造だしそんなんばっかりだぞ
名無しのろぼ
回収されたブロッサムの戦闘データから「あっやっぱ多機能なMS作るの無理だ」ってなって後の1〜4号機が作られる事になったが2号機はご存じの通りクソコテジオン残党組織のデラーズフリートによって強奪され最終的に1号機と相打ちになり爆散
3号機は強奪と言う形でアルビオンに配備されてオーキスを失うもコアMSのステイメンは無事生存
4号機は「あれ?コイツ1号機Fbとコンセプト被ってない?」と言う理由で不採用になりガーベラ・テトラに改装されシーマの乗機になり最期は3号機のぶっといメガ・ビーム砲で串刺し接射されて爆散した
名無しのろぼ
アナハイムはやっぱりデータ隠してた

名無しのろぼ
>>アナハイムはやっぱりデータ隠してた
ていうか0100年には全公開してるので…
【悲報】ガンダムのAE社、抹消されたはずのガンダム開発計画の資料を後年になって公開してしまう…
名無しのろぼ
>>アナハイムはやっぱりデータ隠してた
ゼフィランサスチームとサイサリスチームが共同開発したのがリックディアスだし
ぶっちゃけコンピューター上のデータは使えなくても作った技術者の脳内にデータ残ってたわな
記憶消去してるわけないし
名無しのろぼ
>>アナハイムはやっぱりデータ隠してた
使われたのはフルバーニアンのデータってことでいいんかな
サイサリスの肩のもわりとフレキシブルに動くけども
名無しのろぼ
>>使われたのはフルバーニアンのデータってことでいいんかな
サイサリスの肩のもわりとフレキシブルに動くけども
まぁウェルテクスの機体形状から察するにそうなんでしょうね
見た目もろゲルググ版フルバーニアンって感じだし
名無しのろぼ
>>まぁウェルテクスの機体形状から察するにそうなんでしょうね
見た目もろゲルググ版フルバーニアンって感じだし
ランドセルに稼働バーニアって形態とテストパイロットの技量云々って話からしてフルバーニアンだろ
サイサリスならガトーのデータをどうやって回収した?って事と肩に大型バーニア着けたリゲルグからバーニアをランドセルに移す設計で肩バーニアのサイサリスのデータが使えるか?
肩バーニアならリゲルグのままでいいわな
名無しのろぼ
サイサリスの肩バーニアとフルバーニアン基部の合わせ技じゃなかろうか
名無しのろぼ
AE「はー!?0083年ぐらいにガンダム開発計画など一切ありませんでしたがー!!??」
名無しのろぼ
>>AE「はー!?0083年ぐらいにガンダム開発計画など一切ありませんでしたがー!!??」
そんな調子で実機は無かったとされてたフルアーマーガンダムが8機あったことになったりするんだ…

【画像あり】MS開発秘録「一年戦争中にフルアーマーガンダムは8機ロールアウトされていた」←これ
名無しのろぼ
アナハイムの倉庫の片隅に埃を被ったパーツが眠ってそうだよね…
名無しのろぼ
>>アナハイムの倉庫の片隅に埃を被ったパーツが眠ってそうだよね…
そこは魔境だわさ知らないガンダムがいつの間にか生えてきたりするし…

名無しのろぼ
ティターンズのTRシリーズにもこの計画の一部技術が使われてるらしいがどうなんだろうな?
全然類似する様なのは無さそうだが…

名無しのろぼ
>>ティターンズのTRシリーズにもこの計画の一部技術が使われてるらしいがどうなんだろうな?
全然類似する様なのは無さそうだが…
そこは自分で漁って確かめた方がいいよ

名無しのろぼ
>>ティターンズのTRシリーズにもこの計画の一部技術が使われてるらしいがどうなんだろうな?
全然類似する様なのは無さそうだが…
トライブースターはまんまフルバーニアンよ

名無しのろぼ
>>トライブースターはまんまフルバーニアンよ
AOZだと連邦もアナハイムもGP系列のデータ普通に活用してる扱いやね
名無しのろぼ
>>AOZだと連邦もアナハイムもGP系列のデータ普通に活用してる扱いやね
つかガンダム開発計画のデータ一切使えなくなるとカートリッジ式のビームライフルすら作れなくなる
名無しのろぼ
>>つかガンダム開発計画のデータ一切使えなくなるとカートリッジ式のビームライフルすら作れなくなる
それは作品的にマークトゥのが先に生まれたからそんなことはないのでは?
名無しのろぼ
>>それは作品的にマークトゥのが先に生まれたからそんなことはないのでは?
だからガンダム開発計画のデータは使えると考えた方が自然なのさ
名無しのろぼ
でもガンダムの存在は抹消しておかないと
ウゥラキィが犯罪者に逆戻りになっちまうんだぜ
ですよねニナさん?
名無しのろぼ
>>でもガンダムの存在は抹消しておかないと
ウゥラキィが犯罪者に逆戻りになっちまうんだぜ
ですよねニナさん?
流石落ちぶれて火星まで逃げた事になってる奴は言うことが違うなぁ…

名無しのろぼ
>>でもガンダムの存在は抹消しておかないと
ウゥラキィが犯罪者に逆戻りになっちまうんだぜ
ですよねニナさん?
ガンダム開発計画の存在さえ消してしまえばそこで培われた技術自体は自由に使えるのかも
名無しのろぼ
>>ガンダム開発計画の存在さえ消してしまえばそこで培われた技術自体は自由に使えるのかも
全てがガンダム開発の為に産まれた技術でも無いだろうしな
名無しのろぼ
闇に葬られたとは言うが企画倒れになった程度の扱いで喋った奴が暗殺されるような事ではないよなAE的には
名無しのろぼ
GP04の解説がフルバーニアンを超える機動性を目標に〜みたいに書いてあったけど
元々GP01に宇宙用装備なんて用意されてなくてニナがその場にいたから作れた急拵え品じゃなかったっけ
名無しのろぼ
>>GP04の解説がフルバーニアンを超える機動性を目標に〜みたいに書いてあったけど
元々GP01に宇宙用装備なんて用意されてなくてニナがその場にいたから作れた急拵え品じゃなかったっけ
ニナの貢献度はともかくとして本来予定されてた宇宙用高機動装備とは全く違う仕様の急造品ではある
名無しのろぼ
>>GP04の解説がフルバーニアンを超える機動性を目標に〜みたいに書いてあったけど
元々GP01に宇宙用装備なんて用意されてなくてニナがその場にいたから作れた急拵え品じゃなかったっけ
もともと換装による環境対応想定だけど
フルバーニアンの形になったのは
シーマ戦で予想外の大きなダメージを負ったため
名無しのろぼ
GP01は地上と宇宙でコアファイターを入れ換えるのが基本
ゼフィランサス(地上仕様)のままだと宇宙用のプログラムを入れてもジム以下の機動性しか出ない
このジム以下のジムが素ジムなのかジムカスタムなのかは不明
アルビオン内での会話だから、ジムカスタムの気がするが
名無しのろぼ
シーマにやられて壊されたから生まれた急造品のフルバーニアンを超えるべく一瞬でGP04が作られて却下されてガーベラテトラに偽装されてシーマに渡って…
この間何日あったんだ
名無しのろぼ
>>シーマにやられて壊されたから生まれた急造品のフルバーニアンを超えるべく一瞬でGP04が作られて却下されてガーベラテトラに偽装されてシーマに渡って…
この間何日あったんだ
急造品のフルバーニアンが想定以上にいいものになってGP04超えたから
GP04がキャンセルされたんじゃないん?
名無しのろぼ
>>GP04がキャンセル
表向き頓挫した事にしてジオンにプレゼント
これだ!

名無しのろぼ
>>表向き頓挫した事にしてジオンにプレゼント
これだ!
まだちょっとだけ面影があった頃

名無しのろぼ
>>GP04がキャンセル
最近ではちゃんとGP04は形になってラビアンローズにいたことになったね

お疲れ様です。
5秒のお時間があれば、ポチっとして頂ければ、
ブログの更新速度が光速になります。
よろしくお願いします。
この記事へのコメント