【速報】ドラゴンボールの未来に衝撃!全王様&破壊神のような新キャラ登場に黄信号⁉

引用元:undefined

1:  2024/06/24(月) 02:30:58.00
全王様や破壊神みたいな後付けキャラが許されてるのって鳥山明直々の設定だからだし 
今後はもうこういうキャラ生やすの許されないんだろうな… 

2:  2024/06/24(月) 02:32:05.00
そもそも誰にも弄れないと思う 
出来ても第2のGTとしてあくまで別のシリーズとして楽しめばいいよねになる 

3:  2024/06/24(月) 02:33:27.00
ヒーローズのオリやゼノバースのオリみたいないかにもファン視点の二次創作みたいなのが今後のメインストリームになっちまうと思うとワクワクすっぞ!
no title

5:  2024/06/24(月) 02:34:48.00
でもそいつ等もフューやトワ&ミラに少なくともドミグラあたりは鳥さの作ったキャラなんだよね…
4:  2024/06/24(月) 02:34:36.00
GTの例があるから今後も何だって作れる 
そこは間違いない 
no title
no title

11:  2024/06/24(月) 02:37:48.00
宇宙が実は12個もあってカカロット達が今まで戦ってたのはそのうちの一つでぇなな宇宙だったぞ!なんて大風呂敷広げたのも 
原作者だからセーフだったみたいな所あるよな 
12:  2024/06/24(月) 02:39:50.00
>>11
GTがファンメイドっぽいと言われるのも既存のパーツでやりくりしようとした形跡があるからだと思う 
逆にGTオリだけでやってみた破壊神ルードとかはあんま人気ない 

6:  2024/06/24(月) 02:36:09.00
言っても世界観的にはこれより格が上のキャラとかもういないだろうし 

8:  2024/06/24(月) 02:37:05.00
DAIMAはもうやるとしてそこからの展開どうするんだろうな 

7:  2024/06/24(月) 02:36:47.00
21号も鳥さでシャロットとジブレットも鳥さでと考えると実はどこもかしこも鳥さがいないと回らないように出来てる 

9:  2024/06/24(月) 02:37:14.00
ビルスウィスはまだまだ伸びしろがあるってことにしたいんだなって納得できたけど 
全王はなんの為に出てきたんだこれ 
どうしょうもなくなったときのちゃぶ台返しのつもりなんだろうか…というかほんとにしたけど 

10:  2024/06/24(月) 02:37:41.00
こういう鳥山だけが好きな二頭身のマスコットキャラ二度と増えないんだろうな 
no title
13:  2024/06/24(月) 02:40:02.00
ブロリーを拾い上げて味方サイドにもって来れたのは英断だと思う 
肝心の活躍の舞台がないけど 

14:  2024/06/24(月) 02:40:26.00
正直超で生えた設定だいたい嫌い 

17:  2024/06/24(月) 02:41:40.00
宇宙たくさんはジャンプ漫画のメタパロでできたラッキーマンと同じことするのは感慨深いものがあると思った 

18:  2024/06/24(月) 02:41:49.00
俺は好き究極的な話悟空がワクワクしたらあとのことはどうでもこねくり回せば良いのだってのは夢ある 

20:  2024/06/24(月) 02:43:03.00
だからジレンの事結構好きなとこはある 
最終的にただのライバルとして殴り合いだゴラァ!みたいなのは気持ちいい 

35:  2024/06/24(月) 02:54:44.00
未来編はタイムマシンがあればいくらでもやり直してokってのをマジで消したかったのを感じる 

38:  2024/06/24(月) 02:56:10.00
敵がいない問題が辛い 
モロですらようやく絞り出した感ある 
39:  2024/06/24(月) 02:56:38.00
ドラゴンボールが活躍しない 

40:  2024/06/24(月) 02:57:18.00
>>39
うそをつくな 
原作よりもめちゃくちゃに使いまくられてるわ! 
見てないにも程があるだろ! 

41:  2024/06/24(月) 02:57:57.00
>>39
無印時代原理主義者来たな… 

44:  2024/06/24(月) 03:01:50.00
むしろ原作でほぼ蘇生装置だったの気にしてるのかあれやこれやと使い道捻り出してたドラゴンボール 
それでも蘇生はよく使われるからやっぱり死者の復活って便利なんだ 

42:  2024/06/24(月) 02:58:06.00
悟空とベジータの余生みたいな話が多いけど 
今さら世界の命運を賭けて戦われても困ると言われてそれもそうかと思った 

43:  2024/06/24(月) 03:01:31.00
全王にしろビルスにしろ地球壊れるくらいじゃ出しゃばってこないんだから結局悟空たちが守らなきゃ駄目じゃん 
48:  2024/06/24(月) 03:10:36.00
また全員超サイヤ人3になっていたような時代になるだけだろ 

50:  2024/06/24(月) 03:14:11.00
>>1も極端な例としてはそうだが個人的には 
ピッコロの家は悟空の家の近所のここにあってとか 
サイヤ人の生活様式はこんな感じで肉の配給所で悟空の母働いてるとか 
フリーザは子供可愛いしてくるコルドが苦手でとか 
そういう細かいところは思いつくの原作者らしいとこだと思う 

51:  2024/06/24(月) 03:15:02.00
鳥山が考えたプロット部分終わったらどうするのかな 
悟空達の大きさ戻して鳥山も関わってた漫画超のエピソードやるかな 
完全にオリジナルかな 

53:  2024/06/24(月) 03:50:16.00
ドラゴンボールで求められてるのって既存のドラゴンボールらしさで鳥山ワールドではない感が 

54:  2024/06/24(月) 04:02:34.00
そういうことじゃないと思うよただのバトル一辺倒にしたって作者以外やりたいとは思ってなかったからイヨクが鳥山明を引っ張り出した帰ってきた孫悟空まで普通に終わった作品眠った作品だったんだし 

55:  2024/06/24(月) 04:06:43.00
なんかこう草稿でもいいから 
今後の展開とか考えたメモ帳とかでも出てこないかなって 

60:  2024/06/24(月) 04:19:18.00
今のパワーアップ形態の増え方とかフリーザの復活とか鳥山明本人がやってなかったら 
すげぇ文句言われてたと思う 
IMG_4585.gif

この記事へのコメント

最近の記事